2013/03/29

春爛漫(東京での生活)

今年の桜は昨年より驚異的に早く咲きはじめました。
しかし、その後気温の低い日が続き
やっと我が東京郊外の
桜も満開です。

谷戸から見た桜

公園に咲く桜
市のさくらまつりは
4月6日・7日に予定されていましたが、
桜が散ってしまうということで
中止になってしまいました。

わが街のさくらまつり「はなびら市」は
予定通り6日・7日に実施
さて桜はどうなっているでしょうか???

2013/03/21

今年最初のベーコン作り(東京での生活)

外気温もあがり、桜の花も咲き始めそろそろベーコン?
との家族の要求もあり早速日曜日に下ごしらえを・・・

今回は肩肉を使いショルダーベーコンを
焼くことにしました。

下ごしらえはバラ肉と同じ方法で
塩・砂糖・胡椒・オールスパイス
セージ・ナツメグを直接肉にすり込みます。
3日半冷蔵庫で保管(通常は3日)
塩抜き約2時間
冷蔵庫で乾燥約1時間


道具は自作一斗缶薫製機
薫製時間約2時間

ショルダーベーコンの完成です。


バラ肉より油の少ない分
さっぱりしたベーコンになりました。
女房曰くGood !!  だそうです。

やった〜(笑)

2013/03/07

組木・五月人形「熊さんに勝ったぞー。金太郎」






今年の五月人形は金太郎と熊さんのお相撲を題材にしました。
昨今、日本の金太郎は草食系などと言われていますが、
やっぱり金太郎は強かった(笑)


2013/03/05

春の始まり、ジャガイモとのらぼう菜(東京での生活)

ひな祭りも過ぎ、日中の日差しは
春を感じられるようになってきました。
手配していた5kgのジャガイモ(きたあかり)
を植えに畑に・・・


60個余を3畝に
これで5月末から6月初めには
収穫が出来る予定です。
その近くでは
のらぼう菜がだんだん大きくなり
株間をとるために間引きが
必要になっていました。



6株を間引き
豚肉と炒めて早春の
味を感じながら頂きました。

ちなみにのらぼう菜とは
菜花の一種で、五日市周辺では、
江戸時代に伊奈備前守がタネを配布して栽培をすすめ、
天明・天保の飢饉のとき、このおかげで多くの
住民の命が救われたとされる。
冬の寒さにあって春に育つのらぼう菜は、
おひたしにすると、くせのない甘さ・おいしさで、
色が鮮やかで歯ざわりよく毎日食べて飽きない。
ごま和えや、芯に薄く衣をつけてあげるてんぷらもおすすめ
ということのようです。