2011/08/24

あこがれの [Route 66] の旅 vol.3 イリノイ州篇

  イリノイ州の州都であるSpringfieldに到着。

右:リンカーンの家       左:リンカーンの墓

 Springfield には
南北戦争時の大統領リンカーンの家とお墓がある。
ご存知の方も多いだろうが
リンカーンはケンタッキー州の丸太小屋で生まれ
その後、Chicago で弁護士になり
この地に住居を構え弁護士事務所を始めた。
その後、イリノイ州議員になり、大統領戦に挑戦。
見事、大統領となってこの駅から 
Wasington DC へ汽車で出発していった。
Spring fieldの駅
限られた時間の中で、この町を散策。
古い町並みを残しながらも
少しずつ表情を変えていく町の様子が垣間みれる。
残された旧議事堂。
リンカーンもこの議事堂で議員としての
一歩を踏み出したのだろうか…

右:旧議事堂         左:現在の議事堂

想い出の曲「Get your Kicks on Route 66」を聞きながら
  [Historic Route 66] を走り続ける。

それにしても、この辺りの道。
現行のアメリカの道に比べてとても狭い。
大型トラックが走ったか定かではないが
トラックがすれ違うのは
至難の業だっただろうなぁ〜。

さぁ、旅は
ミズーリ州St Louiseに向かう。

2011/08/22

あこがれの [Route 66] の旅 vol.2 イリノイ州篇

 [Route 66] のスタート地点は
ミシガン湖のほとり
イリノイ州Chicago Down Town 、Adams St。

残念なことに、1977年に
Chicago Down Townにあった
 [Route 66]の 標識が取り外されてしまったが…
私たちの[Route 66]の旅は
間違いなく、その地点から始まった。

現在 [Route 66] は
その歴史的な名前を消し
Interstate 55、44、40、15、10号線に組み込まれている。

が…
そこはさすが「Mother road」
アメリカ人の郷愁と共に
[ Historic Route 66] と標識を変え
Interstate沿いにその面影を残している。
さぁ〜いよいよ古き良きアメリカの旅へ出発

Chicago Down Townから南西に
[Historic Route 66] の標識を追いながら
ドライブしていくと
最初の大きい町、Joliet に到着。
途中でクラシックカーに出会い
さすが[Route 66]夫婦でテンションがあがる!!
 
 さらに進んでゆくと
今は廃道となってしまったオリジナルの[Route 66]を発見。
一抹の寂しさを覚えながらも
現行の[Historic Route 66]を進む…
 左:オリジナルの[Route 66]   右:[Historic Route 66]

シカゴを出発して3時間、大都市Bloomington に到着。
Bloomington は日本企業が多く進出していて、多くの日本人が暮らす町。
さらにイリノイ大学、大規模なアウトレットもあるような大きな町だった。


とは言え…
Bloomingtonに入る前後
道沿いに見えるのは
2、3軒の家。
ポツーンと立つコーンの積み出しタワー。
アメリカの広さを改めて感じる瞬間ばかり。


「この町の人々の仕事は?買い物は?」など
道沿いに暮らす人たちの生活を考えながら
 [Historic Route 66] の標識を追い
Mclean、Atlanta などを走り抜けたが

まだまだ旅は始まったばかり。
イリノイ州はまだ続く…

2011/08/21

あこがれの [ Route 66]の旅 vol.1

 かれこれ数十年前、高校生の時に
毎週土曜日だったと思うが
アメリカのTVドラマ[Route 66]の放送がスタートした。

         
 まだアメリカの町や生活を知るチャンスの少なかった時代。
二人の若者が新車のコルベット(オープンカー)に乗ってアメリカを横断。
道中で繰り広げる物語や雄大な景色
町の様子や人々の生活に憧れをもって観ていた。

それから数十年経て 
仕事の関係でアメリカに駐在する機会を与えられ
[Route 66] は「Mother Road」 と呼ばる
アメリカ最初のハイウエイであること
多くのアメリカ人も特別な想いをいだいていることを知り
高校生だった自分が憧れたアメリカ[Route 66]を
いつの日か走破するぞ!と心に決めた。

  最初の駐在地ミシガン州Detroit から
2つめの駐在地ウィスコンシン州Janseville (シカゴから100mile北)
に引っ越した際
まさに、チャンス到来!!

1998年の夏休み。
妻を助手席に乗せて
高校時代からの憧れ  [Route 66] ChicagoーLos Angels
約2400マイル(3800Km) の旅が実現した。
残念ながら、コルベットではなかったけどね(笑)
  
10日間の強行旅。
先を急ぐ旅になってしまったことで
大事なところを見逃してしまったところもあるが
夫婦で旅した [Route 66]を振り返ってみようと思う。


後日談になるが…
先日、[Route 66]のDVDを手に入れ
郷愁に浸りながら観てみたところ
このドラマは[Route 66]沿いの町で
繰り広げられたドラマではないことが今更、判った。

まっ、若さゆえの勘違いってことで(笑)

2011/08/16

ありがとう玉川学園南口夏祭り(玉川学園地区社協)

8月5日、6日に玉川学園南口にて夏祭りが開催されました。

玉川学園地区社協は、ボランティアの皆様方のご協力をいただき、
子どもさん向けくじ引きと、レモネードのお店で初参加しました。

開店準備

準備完了

男の子用賞品

女の子用賞品

お祭りが始まりました

立ち寄ってくださった方々

当日は親子連れの方々、レモネードを飲んでいただいたカップルの皆さん、
その他大勢の皆様方に立ち寄っていただきありがとうございました。

粉山椒作り(森での気ままな暮らし)

軽井沢も、旧盆になると、朝夕涼しくなり、
秋の気配が感じられるようになって来ました。
今回は粉山椒を作ってみました。

7月に山椒の佃煮を作った時、取り残した実が木に残っています。
まだ一部の実しか赤くなっていませんが、
緑の実から粉山椒も出来ると聞いていましたので
約200g収穫してみました。

この実には茎が付いているので
茎をはさみで取り除きました。


その後、水洗いし、汚れを取り
天日で乾燥を始めます。




約1日乾燥させると
皮が破れ黒い種が出てきました。

空気が良く乾燥している二日目には、
殆どの実は、皮がはじけ黒い種が出てきました。
しかし、皮から完全に剥がれないので
一粒一粒手で分ける作業を・・・

この作業は完全手作業で
大変な作業です。

やっと皮と種とを分け終わったところ。

皮の部分

黒光りしている種の部分

更に皮の部分を1日天日干しをして
重量を測ると50g(25%)しかありませんでした。

早速、少量をすり鉢に入れ粉にしてみました。


粉は山椒の香りも強く
夕食のおかずにふりかけ食べてみました。
良い香り、良い薬味になりました。

今後、必要な分だけ粉にして食べて行こうと思います。
1年分くらいはあるのではないでしょうか?

しかし、黒い種の部分の利用法がないようです。
黒光りして大変きれいなのですが・・・

暫く保管して、何か利用できないか考えてみたいと思います。


2011/08/04

ペンギン親子の組み木(木工作品)

孫たちは、以前作った犬の組み木が好きで良く遊んでくれています。

ペンギンのヒナを読んで聞かせていると、
上の孫が、Grandpa このペンギンを木で作ってと
リクエストをもらいました。


おなかで子どもを暖めている親子を考え
デザインをしてみました。
23mmのほうの木を使い
糸鋸で切り抜き、この作品になりました。


孫もペンギンのヒナの本を持ってきては
読んでと言いながら
このペンギンさんとも
良く遊んでくれています。

2011/08/03

我が庭のアブラゼミ(東京での生活)

天候不順なのか7月後半に
アブラゼミの声を聞くことが出来ませんでした。

せみの世界も様子がおかしいらしく
一番早くニイニイゼミが鳴きはじめ、普段ならアブラゼミとなるのが、
ひぐらし、ミンミンゼミが先に泣き出しました。
最後にやっとアブラゼミが8月に入って鳴き始めました。

急に孵化したらしく、庭の木には昨日15個、
今日10個の抜け殻がありびっくりしています。


このように庭の木のいたるところにぬけがらが
ぶら下がっていました。
女の子の孫は気持ちが悪いといって
さわろうとはしません。

会食お楽しみ会の紹介(玉川学園地区社協協賛団体紹介5)

玉川学園地区社協のネットワークに参加され
活動されている団体を順次紹介させて頂きます。

2011年3月に玉川学園地区の新聞折込を通して
(朝日、読売、毎日、日経新聞)
すでに皆様方へはお届けしている内容です。」

尚、ご紹介する団体にご興味のある方、または参加してみようと
お考えの方は、玉川学園地区社協事務所までFAXまたは電話
(毎週火曜日、水曜日、木曜日の10時から4時まで)でその旨
連絡をお願いいたします。
メールでの問い合わせでも結構です。

玉川学園地区社協事務所 電話&Fax 042-850-9908
Mail Address : mtgshakyo@gmail.com

お年寄りの参加されている団体の内
今回は会食会を紹介します。
毎月定例的に会合をしていますので
興味のある方はご参加ください。

1.東玉川学園会食お楽しみ会

65歳以上の高齢者を対象に食事会を開催
毎月 第2金曜日
こすもす会館

この会を始めて10年、他の高齢者団体
「うきうきクラブ」と「たまり場7」と合同で
毎年7月には七夕まつり、
12月にはクリスマス会を
開催しています。
ことしも盛大に七夕まつりを楽しみました。

2.在宅福祉を考える会

70歳以上の高齢者を対象に食事会を
開催しています。
毎月第4水曜日
玉川学園文化センター