2013/09/30

第15回「オトコも集まる会」(玉川学園地区社協)

第15回「オトコも集まる会」を9月14日に開催しました。
今回の講話は玉川学園のご自宅で
ミツバチを養蜂されている
元玉川大学農学部教授
松香さんにお願いをしました。

先ずは、松香宅に伺い
ミツバチの観察





その後、玉川学園コミュニティーセンタへ移動
NHK BS で放映された
「アインシュタインの目」のDVDによる
ミツバチの暮らしを見ながら
質疑応答




実際のミツバチを観察し
DVDによるミツバチの暮らしを
見ることで
ミツバチの生態
ハチミツが出来る過程などを
理解することが出来ました。

懇親会は、
ハチミツプロジェクト会員である
女性3名も参加して頂き
「ボンベイパレス」にて
インド料理を肴に
ミツバチの生態について
復習を兼ねた懇談が進み、
楽しい一時を過ごしました。



松香さんありがとうございました。

アトリエ・ド・フロマージュへ(森での気ままな暮らし2013−17)

今日の軽井沢は朝から雨。
さ〜てどうしようか???
3連休軽井沢の街へは渋滞が予想され
行きたくない。
それでは車の流れと反対に
東御町の
アトリエ・ド・フロマージュ本店で昼食を。



このお店はチーズのおいしい店と言われている。

注文は焼きチーズのカレーとキノコピザ





このお店はチーズ作りから始まっただけあり
チーズがとっても美味しかった。

2013/09/22

Cabot Cove にて(森での気ままな暮らし2013−16)

夏中は予約しか受けないCabot Cove さん。

今回は予約なしでランチを食べに。
場所は佐久に抜ける時に
よく使った道の途中を左折、
すぐにお店はありました。



お店の周りは木々で囲まれ
とっても雰囲気の素敵な所。



外のテラスはペット可
ペット連れのお客さんで満席。
我々は室内で・・・

私はふわふわオムレツとベーコンを注文


女房はエッグベネディクト


おいしい料理を食べながら
午後の一時を楽しく過ごしてきました。

2013/09/21

秋の軽井沢へ(森での気ままな暮らし2013−14)

今回は女房と秋の軽井沢へ
軽井沢までのルートは高尾から圏央道を鶴ヶ島へ、
その後関越・上信越で碓井軽井沢と、
中央道で長坂から一般道で八ヶ岳を抜け
佐久経由のコースがある。
前者は時間距離は短いが景色が余り面白くない。
後者は甲府から南アルプスの山々、
八ヶ岳の景色を楽しみながらのドライブコース。
時間がある我々は最近八ヶ岳経由で
景色を楽しむことにしている。
今回も双葉SAから世界遺産の富士山を眺め、



八ヶ岳俱楽部に立寄り
少し早い紅葉を楽しみました。



夕食の材料を御代田のツルヤで調達、
山荘に到着。
夜は中秋の名月
澄んだ夜空に浮かぶまん丸の
お月様を楽しみました。



今回は1週間の滞在予定
さて明日から何をしようか???

2013/09/15

第14回「オトコも集まる会」(玉川学園地区社協)

第14回の「オトコも集まる会」を
7月13日にこすもす会館にて開催。
まとめるのが遅れてしまい
申し訳ありませんでした。

講話は杉山さんによる
マスコミニュケーション概論について
・新聞の発達史
・放送の発達史
・マスコミ要領について

更に、ご自身のマスコミ関係の仕事で得た、
大変貴重な取材こぼれ話について、
お話を伺いました。



講話終了後引き続き懇親会を開催

出前のピザをつまみながら
お酒も進みました。


杉山さん講話ありがとうございました。

2013/09/09

白菜・ブロッコリーの植え付け(東京での生活)

先日朝、雨もなかったので、
今年の冬野菜、白菜とブロッコリーを植えに畑へ。
マルチを敷き終わると
雨がぽつりぽつり恵みの雨だ・・・
何とか植えてしまおうと
頑張っていると
雨は次第に強くなり
豪雨と変わってしまいました。
濡れついで、勢いで
植えてしまいました。


さらに、ブロッコリーも
こちらは直植
時間はかからずに植え終わり。


洋服はびしょびしょ、頑張った〜
生育が楽しみです。