2012/09/21

介護家族を地域で支える会「わあくす」よりお知らせ

町田市玉川学園で活動している
介護家族を地域で支える会「わあくす」が5周年を迎えました。
その記念行事として記念講演会を開催致します。
講演内容を紹介致します。ご都合の付く方、
ご興味のある方はどうぞいらして下さい。

講師:石飛 幸三 先生
(世田谷区立特別養護ホーム 芦花ホーム常勤医)
演題:「平穏死」
〜高齢者が穏やかに終末期を迎えるために〜

日時:平成24年9月30日(日)
午後1時より午後3時

会場:こすもす会館
(町田市東玉川学園4−3471−17)

交通:小田急線玉川学園駅南口下車
玉ちゃんバス東ルート
12時18分発 こすもす会館下車

駐車場はありません

参加費:無料

2012/09/20

秋野菜の植え付け(東京での生活)

なかなか雨が降らず、秋野菜の苗はあるのですが・・・
台風のおかげで雨が続きました。
雨上がりの今日早速畑へ行き、
先ずは大好きな冬の鍋用に白菜を植え


次には孫たちの大好きなブロッコリーです。
昨年は5株でしたが今年は10株に増やしました。


下仁田ネギを株分け、植え直し、
松本ネギもしっかりしてきています。
ご近所に評判の良かった
小松菜も種まきをしました。
汗もびっしょりかいてきました。(笑)

10月にはニンニク、11月にはタマネギと
これからは畑も忙しくなってきます。

2012/09/19

2台目の旭工機製電動糸鋸入手(木工生活)

初代の糸鋸はブロクソン製
今は森に住んでいる。
カタログ通り連続使用は15分、
その頃になるとモーターが熱を持ち
冷却をしなければならない。


薄いベニヤ板を切るには重宝している。
東京の木工作業は新品で買った
旭工機製糸鋸を使っている。
森での作業に力のある糸鋸を探していた。
オークションを見ていると
旧式の糸鋸だけれど
旭工機の糸鋸を発見、入札に参加・・・
3日間入札の値段とにらめっこ
何とか落札できた。 (やった〜)



物が届き、電源を入れて動作確認
正常に動いた。
鋸刃を取り付け板を切ってみる。
十分使えそう・・・(よかった〜)
森へ行きガンバッテ働いてもらうことにする。



2012/09/15

名前の判らない花・・・どなたか名前を知りませんか?(東京での生活)

この夏、玄関前に雑草が1本伸びだしました。
見る見るうちに1 m , 2 mと伸びて
更に大きくなっています。


なんの草かと調べ葉っぱの形
大きさから
ブタクサかセイダカアワダチソウではなか?
と思って抜いてしまおうと
思っていた所
花芽を持ってきました。


花を見てからと思っていると・・・
ブタクサ・セイダカアワダチソウとは違った
可愛らしい花が咲き始めました。
高さは 3.5 m 位になっています。


夕方になると花は閉じてしまいます。
さてこの花の名前は?
調べても判りません。
どなたかこの花の名前をご存知の方が
おられましたら教えて頂けないでしょうか?(笑)

2012/09/02

キノコのお家・森の小人の家?(森での生活)

森の中を散歩していると時々自然界の
不思議な造形に遭遇することがあります。
今回は朝、愛犬をつれて散歩中
かわいいキノコを発見・・・


キノコに詳しくないので
このキノコの名前は判らないのですが

近くに同じキノコですが、
森の小人さんが住んでいるの?
というような
こんなキノコも・・・


住人は不在のようでした(笑)